期間中のイベント、観光情報

福井県のその他イベント

期間:年間を通じて実施
観光おもてなし認定ドライバーが旬の若狭路を説明しながら、ご案内します。
「永平寺大野道路」開通記念キャンペーン
期間:平成29年3月1日(水)~8月31日(木)
「永平寺大野道路」開通記念キャンペーン
中部縦貫自動車道永平寺大野道路の全線開通(7月8日予定)を契機として、奥越・永平寺エリアなどの県内観光地への誘客拡大と消費拡大を図る目的でキャンペーンを実施。
期間中は、沿線市町(永平寺町、勝山市)での開通記念イベントの開催や沿線市町(永平寺町、勝山市、大野市)を周るお得な抽選特典付スタンプラリー(クーポン付)を実施。
期間:平成29年5月~10月(体験により異なる)
若狭ふぐを始め絶品の海の幸と海水浴で人気の若狭おばまの民宿。一万円以下で一泊二食+船上での定置網漁見学等ができるお得なプランをご用意。
期間:平成29年5月~10月頃(予定)
リアス式海岸が続く若狭湾は波が穏やかでとても美しい景観が広がります。カヤックに最適の場所。小浜市阿納地区では、シーカヤック体験が出来ます。
期間:~平成30年3月31日(土)
古くから多くの人々の信仰を集めている白山に最初に登り、開山したのは越前国(福井県)に生まれた泰(たい)澄(ちょう)大師(だいし)と伝えられています。今年はその泰澄大師が白山を開山して1300年となる記念の年。福井県内各地で記念イベントが開催されます。
期間:平成29年6月~8月
若狭おばまの夏を代表するお魚を使った料理を食べていただき、アンケートに回答(投票)いただいた方にお食事券等をプレゼント(予定)
※アンケート内容はシーズンごとに変わります。
期間:平成29年6月30日(金)~7月1日(土)
俗称「すりばちやいと」ともいわれ、「すり鉢」を伏せた底の部分にもぐさを焚き、参詣者がその下をくぐり抜け無病息災を祈ります。
若狭路フォトミッション事業
期間:平成29年7月~平成30年1月
リーフレットに記載されたミッションの写真を撮って若狭路を周遊し、撮影した写真をSNSに投稿、または応募する。
期間:平成29年7月8日(土)9日(日)
「弁天さん」と人々に親しまれているのが、久々子にある宗像神社の夏祭りの弁天祭。鮮やかなのぼりを立てた船に、本殿へお返しするための御神輿を乗せて海上渡御が行われます。弁天さんを喜ばせようと、荒っぽく海へおと試合をします。力負けをした方が水しぶきを上げて海へ落ちると、見物客から大きな拍手と歓声が上がります。夏の海にふさわしい勇壮な祭です。
みやがわひまわり畑
期間:平成29年7月中旬~8月中旬
花の里みやがわの7haの広大な畑にて、7月下旬から8月下旬まで期間中に合計100万本以上のひまわりが咲き誇ります。
福井ミラクルエレファンツ「おおい町の日」
期間:平成29年7月2日(日)
「おおい町の日」と称し、福井ミラクルエレファンツの公式試合を行う。
試合前のセレモニーの他、豪華賞品が当たるお楽しみ抽選会も開催。
入場料無料で福井ミラクルエレファンツの試合が楽しめます。
人魚の浜海開き
期間:平成29年7月3日(月)
小浜市街地にある人魚の浜の海開き。人魚の浜の隣接地には八百比丘尼伝説にちなんだ人魚の像(マーメイドテラス)が立っている。
期間:平成29年7月8日(土)、9日(日)
ビーチラグビーの中部地区大会です。
キッズの部もあります。
水無月祭
期間:平成29年7月28日(金)、29日(土)、30日(日)
早瀬にある水月神社の祭神が御神輿に移されるお渡りが行われます。水無月丸と弁天丸という二艘立ての船で行われ、賑やかなお囃子が奏でられる中、御神輿の乗った船は会場を渡っていきます。祭りが繰り広げられる浜辺に船は着き、上陸した御神輿は仮の宮に安置されます。祭りの間はこの御神輿を中心に人々が集い、夜店が立ち並び、盆踊り大会などが行われます。
若狭マリンピア花火大会
期間:平成29年8月1日(火)
海上から打ち上がる大迫力の打ち上げ花火やスターマイン、水中花火など約6,000発(予定)の花火が夏の夜空を鮮やかに彩ります。 前日の7月31日にははまかぜ通り商店街で「夜の市」が開催され露店やパレード、ステージイベントが催されます。
期間:平成29年8月1日(火)
毎年行われる若狭高浜花火大会は、高浜の夏を代表するイベントです。 大迫力の打ち上げ花火や、スターマイン、尺玉、体に響く水中花火など、様々な花火が高浜の海と浜を美しく彩ります。
打ち上げ花火は浜辺から見ていると頭上に降り注いでくるような迫力です!
期間:平成29年8月4日(金)
お箸のふるさと館WAKASAでは、毎年8月4日を『箸の日』と定め、箸まつりを開催しています。敷地内にお祭りしている「箸蔵神社」では不要になったお箸の供養が行われ、縁日やイベントで一日中大賑わい。ぜひ、一度ご参加ください。
期間:平成29年8月5日(土)
夏の風物詩として、美浜町の夏を彩る一大イベント。ダンスや和太鼓、バンド演奏などのステージイベントがあり、会場内には町民による屋台が並びます。夏の夜空を彩る打ち上げ花火が、人々を魅了します。
期間:平成29年8月5日(土)
名水百選の中でも美味しさを加味した日本の名水10傑に選ばれている「瓜割の滝」のある名水公園を会場に開催されます。
期間:平成29年8月5日(土)
若狭おおいのスーパー大火勢
松明行列が幻想的な太鼓と笛の音にあわせて火の河となって進み始め、「悠久の炎」が大火勢に採火されると重さ300貫(約1,125kg)、高さ60尺(約20m)もの燃え盛るスーパー大火勢を若衆が勇ましい掛け声に合わせて立ち上げ、舞い散る火の粉を振り払いながら回転させます。
期間:平成29年8月13日(日)
陰陽師・安倍晴明を祖とする土御門家ゆかりの地、名田庄で開催される星がテーマの夏祭りです。コンサートやダンスなどイベントが盛りだくさん。夜にはライトで作られた星文字が山頂に浮かび上がり、花火が打ち上げられます。
第68回とうろう流しと大花火大会
期間:平成29年8月16日(水)
名勝気比の松原海岸をバックに、日本海側最大級の花火打ち上げ数を誇る花火大会。赤青黄3色のとうろうが海辺を彩り、会場は幻想的な雰囲気に包まれます。
精霊船送り
期間:平成29年8月16日(水)
和田で行われる盆行事です。この行事は全国各地で行われる精霊送りですが、和田の精霊船は長さ3メートル、幅1.5メートルの藁製の船で、区民たちが作ります。供物が乗せられ、灯篭が灯され、村の青年たちに引かれて海へと送り出されます。
期間:平成29年8月19日(土)
昔ながらのありのままの漁村のたたずまいをキャンドルの静かなあかりで照らし出し、来訪者も住民も参加し共感しあえる、毎年恒例の手作りイベントです。
総数約12,000個のキャンドルを砂浜やまちなかに並べて、幻想的かつ情熱的に演出されます。
一面に広がる光のじゅうたんは必見です!
来てミナーレ内浦
期間:平成29年8月19日(土)
クルージング、釣体験、木工細工、竹細工、バルーンアート、キャンドル点灯、打上花火など体験メニューが盛り沢山です。
風祈能
期間:平成29年8月20日(日)
二百十日を前に、厄日が無事であることを祈って奉納されます。 新穀豊穣を祈願します。
地蔵盆
期間:平成28年8月23日(水)
地蔵盆は、お地蔵さんが数多く残る若狭地方で受け継がれている行事。子供が主役のまつりで、地蔵様の化粧直しを済ませ、五色旗や万国旗を翻し、終日賑わいます。
期間:平成29年9月1日(金)~11月30日(木)
レインボーラインは、標高395mの梅丈岳を駆け抜けるドライブコースとして人気で、山頂公園の展望台からの景色は絶景。「恋人の聖地」にも認定されています。期間中、通行料金が半額(全車種対象)となり、協賛店での割引も予定しています。
若狭おばまお魚祭り OBAMA秋の料理総選挙
期間:平成29年9月~11月
若狭おばまの秋を代表するお魚を使った料理を食べていただき、アンケートに回答(投票)いただいた方にお食事券等をプレゼント(予定)
※アンケート内容はシーズンごとに変わります。
期間:平成29年9月1日(金)
新庄にある日吉神社の八朔祭は、若者たちが豊作を祈り、八朔音頭を歌いながら樽神輿を担いで暴れ回った後神社に奉納するというものですが、この祭は福井県内でも一番の奇祭と言われています。その所以は、祭最大の呼び物である「暴れ天狗」です。日吉神社へ向かって練り歩く間、天狗が「男子のシンボル」を模した神棒を衣の間からちらつかせながら、女性や子供などの見物客をその神棒でつつくために追い掛け回します。その神棒でつつかれると子宝に恵まれるといわれています。
期間:平成29年9月2日(土)~9月4日(月)
敦賀まつり
敦賀市民総参加型の一大イベント。山車巡行もあり、敦賀の歴史と文化が感じられます。
【行事内容】
山車巡行、カーニバル大行進、民謡踊りの夕べ、お祭り広場、イベント広場 等
期間:平成29年9月上旬の日曜日
日向にある稲荷神社に豊漁の願いをかけ、様々な神事が行われます。子供たちはハッピ姿で、太鼓や船の軽快な響きに合わせ村内を練り歩き、青年たちは勇ましく相撲をとります。この祭までの1年間に生まれた男の赤ちゃんが土俵入りし、赤ちゃん力士が大泣きする出世披露の様子が、見物人の笑顔を誘います。
期間:平成29年9月10日(日)
県内外から多数のチームが集い、御食国大賞を目指し、最高の演舞を披露します。屋台村もあり、1日中YOSAKOIを楽しめます。
期間:平成29年9月10日(日)~11月5日(日)
祭・食・文化・漁師体験 小浜の魅力がてんこもりの期間。毎週イベントを開催。
日本の伝統文化を観る夕べ
期間:平成29年9月16日(土)
「文化の秋」の時節に日本の伝統的な舞台芸術を中心に和太鼓や花火等交えたイベントを土御門家で有名な陰陽道と暦のふるさとでご覧いただけます。
若狭の秘仏特別公開とライトアップ
期間:平成29年9月16日(土)~11月26日(日)
古くから都との交流が深い若狭時に遣る奈良・平安時代の仏像など、地元の人により永く守られてきた秘仏を特別公開します。また、ライトアップも行われます(日程は調整中)。
期間:平成29年9月16日(土)~17日(日)
県の無形民俗文化財に指定されており、若狭路最大の秋祭りとして豪華絢欄、風流を極める放生祭りは、地域の誇る伝統行事として町衆の心意気によって受け継がれているのです。
期間:平成29年9月17日(日)~18日(月・祝)
若狭和田の路地&民宿を舞台に、花・アート・食でつながる3日間です。
【予定しているイベント】
  • 民宿ギャラリー
  • 民宿かふぇ、屋台
  • その他、路地コンサート・ガレージセール・キッズランド等
  • 隣人祭り「長街宴」(路地に60mの食卓が出現)
  • リキシャ、馬車等
期間:平成29年9月中旬(予定)
古くから敦賀の町の中心として栄えた氣比神宮を基点に、松尾芭蕉や大谷吉継などの敦賀の歴史スポットを巡るウォーキングを実施します。
スポーツの秋に健康増進を図りながら、敦賀の歴史・風景・文化を肌で感じてもらい、中心市街地への集客を図り、敦賀の魅力を広く内外にPRすることを目的とします。
期間:平成29年9月22日(金)、23日(土・祝)、24日(日)
NHK朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」の舞台である福井県小浜市の施設、明治時代の芝居小屋「旭座」を舞台に、「ちりとてちん」杯全国女性落語大会を開催.プロ・アマチュア問わず参加可能。
期間:平成29年9月下旬開催予定
自分のペースで高浜町の景色を楽しみながら歩いてみませんか。
期間:平成29年9月30日(土)、10月1日(日)(予定)
地域の各種団体が特産物や若狭牛の販売を行う産業まつりを発展させ、こども向けアトラクションや紅白もちまき等、子どもから大人まで楽しめるイベントとなっています。
期間:平成29年9月30日(土)~10月29日(日)
若狭に伝わった仏像のうち、鎌倉時代から室町時代にかけて作られた仏像を特集してご紹介します。この時代の仏像は、生き生きとした表情や、現実感がある姿が特徴です。明通寺の十二神将立像をはじめ、若狭におけるこの時代の仏像の展開と魅力に迫ります。
期間:平成29年10月1日(日)
江戸時代へタイムスリップ!鯖街道の宿場町として賑わった熊川宿。「平成の名水百選」に選定された前川で、昔ながらのブリキの金魚を使ったおもしろレース、人力車や猿まわし等のイベント満載。郵送な山車が中ノ町を巡行し、どなたでも参加OK。
OBAMA食のまつり
期間:平成29年10月7日(土)~8日(日)
OBAMA食のまつりでは全国各地のご当地グルメが集う屋台村や姉妹都市・友好都市の物産展そして、ミニ大漁市など盛大に行われます。食のまち若狭おばまの食を是非ご賞味ください。
遠敷祭り
期間:平成29年10月7日(土)~8日(日)(予定)
若狭一の宮(若狭彦神社・姫神社)で行われる由緒あるお祭り。
五穀豊穣を願い、棒振りや大太鼓が地区内を練り歩き、賑やかに行われています。
期間:平成29年10月14日(土)~15日(日)
気軽に湖やボートを楽しんでもらおうと開催されるボート大会。県立久々子湖ボートコースで行われ、町内外から多くのクルーが参加します。
鯖の街フェスタin若狭おばま
期間:平成29年10月21日(土)~22日(日)
昨年度から始めた鯖街道の鯖プロジェクト。今年も鯖街道の鯖にまつわるイベントを開催します!
第21回若狭高浜はまなすマラソン
期間:平成29年10月29日(日)
高浜町和田はまなす公園を発着とする風光明媚なマラソン大会。
つるが「鉄道と港」フェスティバル
期間:平成29年11月~12月の土日のうちの2日間(予定)
「鉄道と港のまち 敦賀」を象徴する鉄道を象徴する鉄道ファン注目のイベント。鉄道に関するグッズ、アトラクションを集めたイベントを開催します。
期間:平成29年11月上旬~12月25日(月)予定
約40万球のLED電球が冬の敦賀港を彩る北陸最大級のイルミネーション。飲食ブースやスタンプラリーなど様々なプチイベントを企画中です。
若狭たかはま ふぐまつり
期間:平成29年11月3日(金・祝)
  • 毎年大人気の「ふぐ鍋」を、今年もたっぷりご用意してお待ちしております!
  • 鮮魚即売、新鮮野菜市、たかはま鮨コーナー、ふぐ唐揚げなど

※上記内容は、変更になる可能性がありますので、詳細はお問合せください。
産業まつり
期間:平成29年11月3日(金・祝)
地元の特産品をはじめ、すし発祥の地と言われる高浜町ならではの“若狭たかはま鮨”や、商工会青年部によるご当地グルメなど、盛りだくさんの内容です。地元小中学生による合唱やブラスバンド、また地元音楽グループによるステージなどもあり、子供から大人まで楽しめます!

※上記の内容は変更になる場合がございますので、お問い合わせください。
みはまナビフェス(産業部門)
期間:平成29年11月中旬の土日
美浜町の農林水産、商工が一堂に会するイベント。
美浜町の農林水産物などの特産物販売ブースが並びます。その他、町内産品のふるまい、体験コーナー、特産品が当たる抽選会など催し物が目白押し。
三方石観世音 紅葉ライトアップ
期間:平成29年11月中旬~下旬
紅葉ライトアップ。
じねんじょまつり
期間:平成29年11月下旬
収穫したての自然薯の即売をはじめ、旬の山の幸、特産品の販売やバザーのほか、ステージイベントなどでもお楽しみいただけます。
若狭おばま とらふぐキャンペーン
期間:平成29年冬(予定)
若狭はふぐの王様とらふぐ最北の養殖地。若狭ふぐを食べていただいた方にお得なキャンペーンを開催。